夏だよ!!カキ氷だよ!!
2010.07.29/Thu/19:24:52
ミサですっ!!
今年はまだカキ氷食べてないなぁ。
土用の日にうなぎも食べてないし、屋台の焼きそばも食べて
ない。。。
嗚呼....
夏の醍醐味(´∀`)
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
本日のフライヤーは、何とも懐かしいデザインです。
【町家づくりでたのしむカキ氷】
-------------------------------
てづくりシロップのふわふわかき氷

▲しろ
赤・青
この旗よく見かけました(//▽//)
小学生の時に行ってた駄菓子屋さんにありました♪
キレイなグラデーションがより清涼感を漂わせますね。。。
あーーーーーー
カキ氷食べたくなってきた↑
てづくりシロップって所がまたそそりますよね★
ジュルリ.....
気になるお問い合わせは、画像をクリック!!して、よぉ~く
見てみて下さいっ(^0^)
ベタムラとかあったりして......。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
告知ですっ★
もうすでにお馴染みの【ツヤプリ】の【ワンコインお試し期間】
がもうすぐ終了です(T0T)
7/31の注文で終了となりますので、お急ぎ下さい!!!!!!!!!
では~~~

ひんやりしたぁい★
夏フェス!!!
2010.07.08/Thu/19:23:39
ミサです(´∀`)
夏ということで、夏らしいフライヤーをご紹介します☆
ぐるっぺのにわ

▲わら半紙
黄・青
【ご注意】
全面ベタですのでお気をつけ下さい(@0@)
黄色がまぶしいっす~~(>▽<)
まさに夏の昼間って感じ♪
コンサートのフライヤーみたいですね~~
「たくさんの花とたくさんの唄....」
しかも飲食持込自由!!!!!
夏フェス!!!!!的な感じかなぁ~~(゜ω゜)
日にち:2010/08/07(土)
会場 :覚王山 敬愛の家(ちなみに「覚王山」は名古屋市千種区です)
開場 :13時
開演 :14時
注)ご予約が必要です。
⇒mail@ogst.info
※熱中症には気をつけよう↑↑
さて、これからも夏っぽいフライヤーをたくさんご紹介して
行きますヨ↑
お楽しみに~~(゜ー`)
ミサでしたっ☆

暑さを吹き飛ばせ!!
重音量級?!
2010.07.05/Mon/18:04:26
ミサですっ↑↑
もう梅雨は明けたんでしょうか?
心なしかジメジメが減ったような.....。
ジメジメすると紙がヨレヨレするので刷りにくいです。
特にわら半紙とかレトロ紙とか.....。
元からちょっとヨレヨレしてますからね(笑
----------------------------------------------------------------------
今日のフライヤーは、
【WONDERLAND】
♪~名古屋のCLUB JB'Sで開催されているDUBSTEPを中心とした
重量級サウンドのパーティー~♪

▲しろ
(オモテ)黄・紫

▲
(ウラ)紫
紫に見えづらいですが、、、
紫です!!!!!!
写真もキレイに出てます(´〇`)
JAMとしては上出来だと思います(萌
ただ↓
ベタ面は最高に色落ちしやすいので、触る時は要注意です◎
今、コチラのイベントのページを見せて頂いたんですが、、
めっちゃカッコイイ★
「コンセプトは“ガチ”
音楽よりもバイブレーション、曲よりも人の力を」
なんかジーーーーーーン(T0T)
すごい面白い事になりそうなイベントですよね★
皆さんも是非・是非チェックしてみてね♪
⇒http://www.club-jbs.jp/space.php?sid=10035
----------------------------------------------------------------------
さて、7月に入りまして、イベント系の注文が増えてきました◎
夏ですからね~~
みんな盛り上がってるな~~~♪
JAMも負けじと.....
刷りまくるぞ☆
では~~~

重音量!!!
人気は永久不滅!!
2010.06.28/Mon/19:14:06
相変わらず蒸し暑いですね(T0T)
昨日、近畿地方は熱帯夜だったらしく、扇風機をつけっぱなしで
寝てしまいました(汗
起きたら喉がカラカラでした。
----------------------------------------------------------
さて、今日のフライヤーは
ハンドメイドJAM屋さん
のフライヤーです。

▲エースボール
オモテ:黒・朱

▲
ウラ:黒・朱・黄
多色刷りになります★
朱と黄が上手く混ざりあってイイ感じの仕上りです。
JAM置きをしていますが、大人気で残りわずかになりました♪
アップル・シナモン
バナナ
ストロベリー
パイナップル
ココナッツミルク・・・
あーーー、おいしそうですね(゜▽゜)
バナナってどんな感じなんやろう・・・
気になるなぁ。。。
「私も気になる!!」というかたは、
コチラ(080-1774-7588)に直接お問い合わせ下さいマセ(^0^)
----------------------------------------------------------
最近、エースボールはすごく人気が急上昇中です↑
モダンクラフトより安い・・・でもモダンクラフトに似てる♪
白い混合物が入っているので、レトロ感も大!!
これからレトポ・レトポミニをお考えの皆さん、是非一度お試しあれ★
試し刷りはコチラ▼
http://jam-p.com/retro_tameshi.html
それでは~~

ジャ~~ム★
暑さを暑さで吹き飛ばすっ!!!!
2010.06.20/Sun/19:09:37
タイトルではこう書いてみたものの....
若干押され気味です。
暑さはどうも苦手です。
特にジメ暑はダメ×
でもJAMは今日も暑いですし....熱いです(^0^)!!!
頑張って印刷してま~す★
私は頑張ってデータチェックしてま~す★
-------------------------------------------------------------
さて、今日のフライヤーは♪
【2econdExhibition】
HYMN×ON THE BOOKS 2010.7/18sun---24sat
米須清成氏とKurubushi氏、お二人の作家さんによる共通の
素材を使った実験的なプロダクトを中心に展示をされているそうです。
フライヤーもとっても幻想的(゜□゜)
思わず手にとってしまいます=3

▲ねずみ・オモテ
水・黄

▲ウラ
黄土
水と黄の混色部分が何とも言えない色合い★
混色することによって新しい色が出来ています↑
ちょこっとホームページを見せて頂いたんですが、これまた幻想的な
雰囲気でした。
7/18----24までなので、ちょうど夏真っ盛り!!
ちょうど夏休みに入った所かな....?
お近くの方は是非、足を運んでみて下さい☆
▽▽▽
http://music.geocities.jp/hymn1125/

わっしょーい♪
遠いようで近いこと。
2010.04.05/Mon/18:44:06
今日は、とっても考えさせられるお話。
最近ニュースで、児童虐待のニュースが多いですよね。
ミサにも最近産まれたばかりの甥っ子がいるので、虐待
のニュースについてはよく話題に上がります。
「もし、可愛い甥っ子が虐待されていたら?」
想像するだけでも恐ろしいことです。
幸いミサの周りでは虐待の事実はありません。
でも、もしかすると知らないうちに近くで虐待されてい
る子供がいるかもしれません。
「遠いようで近いこと。」
虐待されている人・虐待する人・虐待から守る人
みんなを助けられるいい手はないのでしょうか?

▲わら半紙
青・黒
【ひとりでも多くの人に知っていただきたいある親子の今】
ブログ
『DV妻から子供を連れて逃げ出した男の話』
http://ameblo.jp/domestic-violence/
今回、このフライヤーをご注文頂いた時から発注者様
の強い気持ちを感じました。
「一人でも多くの人々にこのフライヤーを見て欲しい」
ミサも心からそう思いました。
フライヤーはJAMのギャラリーにも置いています。
もし、少しでも共感される方がいらっしゃれば上記の
ブログも見てみて下さい!
ミサでした~。

ぷっしゅ☆
ガッチガチの25歳
2010.03.26/Fri/16:07:57
風が冷たいケド。。。
一番入口に近いとこに座ってるから寒い(×_×)
もうすぐ4月!!
桜の花もちらほら咲き始めて、来週くらいからあったかくなれば
いいのにナ。
JAMにもこの春から新人さんが来ました☆
5人のニューフェイス!!!
ミサの右腕になるブログリストが現れるかも!?
-------------------------------------------------------------------------------------------
今日はとっても春らしい、さわやかなフライヤーをご紹介♪
【本日のフライヤー】
みんなのためのからだ学
(ダンスワークショップ)

▲オモテ
レトロA
水・ピンク

▲ウラ
茶
ダンス経験不要!!!最近からだを動かしていなくてもOK!!!
まさにミサ向けのワークショップかもしんない。。。
だって、ワタクシおもしろいぐらいに体が硬いんだもん。。。
前屈でつま先触れないし。
足伸ばして座ると痛いし。
しゃがんだ時かかと浮くし。
そして、慢性的な冷え性↓
いつも手先・つま先が冷たい!!!
今も足がシモヤケ。
どうでしょ?!
こんな25歳。
ガッチガチでしょ?!
だからこの講座に参加したら健康になれるかも?!
他にもミサみたいな人がいたら是非!!!ご参加を!!!!
健康になれるかも(´〇゜)
---------------------------------------------------------------------------------
会場・お問い合わせ
高槻現代劇場
大阪府高槻市野見町2-33
℡//072-671-9999(10:00~17:00)
http://www.city.takatsuki.osaka.jp/bunka/theater/cs/
申込みは4/15から上記の電話番号にて受付開始!!!(先着順:定員20名)
健康マニアの諸君!!!応募を待ってるゼ☆
--------------------------------------------------------------------------------
追伸・・・
オトナのレトロ塾【5限目~封筒~】定員後1名です・・・。
ミサでした~。

はぁ~るよこい☆
レーズンパンを食べれるようになりました。
2010.02.26/Fri/18:33:21
①レバー
②オクラ
③ちくわの磯部揚げ
④レーズンパン
でした。
①以外は今は余裕で食べれます(゜▽^)
特にオクラとレーズンは嫌いで、食べれるようになったのは
つい最近のお話…
レバーについては見たくない!!!
小学生の時の給食で、あんまり良くないレバーを食べさせら
れて、それ以来トラウマです。
みんなも給食のレバーは気をつけようね!!!
--------------------------------------------------------------------------------
『レーズンパン』とかけまして、『レトロ印刷』でとく。
『ひまつぶしブック Reaun』
2010年3月下旬 発売!!!!

▲オモテ
しろ
水・黄・黒

▲ウラ
若葉
全ページ手書きのminiブック
A6サイズ/¥200-/20ページ
きっとこのフライヤーみたいにほんわかした雰囲気なんでしょうね☆
お求めはコチラ・・・http://miminoko.com
----------------------------------------------------------------------------
『Rezun』発売に合わせて、展示もあります!!
『たけのこスカーフ展 OTOGI GOKKO』
2010/3/16~22
場所:メリーメリークリスマスランド
メリーズセレクション
--------------------------------------------------------------------------------
お近くの方は是非(´ー^)
今日は雨が降ってるので、みんな気をつけて帰ってね☆
ミサでしたっ☆

プッシュプッシュ!!
リッッニューアル!!
2010.02.22/Mon/19:41:36
こんばんは★
皆さん、お気づきかとは思いますが・・・
ブログのTOPが変わりました(^▽^
どう?!もうキュンキュンでしょ?!
レトロでしょ?!
約3時間。
チギリ絵なんか何年ぶりやろ~
小学生の時以来ですね~
集中してたら結構おもしろくなってきて、もう『山○ 清』の気分(笑
図工はあんまり得意じゃないけど、なかなかいい出来(^-^)
これからも【フライヤーコレクション】よろしくネ(^-`)

おひとつお願い~
旅の予感。。。
2010.02.09/Tue/19:27:04
雨ですね。。。大阪では雨が降っています。
今日は外が温いのでなんか変な感じがします。
しばらく雨が続くみたいですね(T0T)
でも雨じゃ困る( ̄^ ̄;
だって11日日帰り旅行行くんやもん!!!!
久々にね、祝日お休みやからね、旅行行くねん。。。。
【鳥取砂丘→冬の3大グルメ60分食べ放題→温泉】
どうですか?!完璧でしょう?!(^▽^)
だから雨じゃ困るんですよ~~~。
========================================
さて、気を取り直して~~
フライヤーのご紹介です(^0^)ヾ
TRAVEL CASE
プルンニー展示会
2010★3/8~3/21
開催時間11:00~20:00(最終日~19:30)

▲オモテ
しろ
水・朱

▲ウラ
朱
旅行に関する本の展示会では「バック」や「カメラケース」、「ガイドブックのカバー」
など、、、展示販売しているそうです!
たぶんこれを見ちゃうと絶対旅に出たい気分になりますよね( ̄ー ̄)
ミサはヨーロッパに行ってみたいなぁ。
アメリカもいいなぁ。
ニュージーランドもいいなぁ。
世界各国のうまいもんめぐりしてみたいなっ★
でもとりあえず11日の日帰り旅行よ~~~
このフライヤーみたいに真っ青の晴天になってくれればいいなぁ・・・。
===========================================
プルンニー展示会について
℡ 03-3498-5792
http://www.spiral.co.jp
===========================================

ダッシュ!!!!
メリィクリスマス☆
2009.12.05/Sat/18:54:01
12月=クリスマスですね♪
街はクリスマスムード一色です↑
クリスマスが終わると一気にお正月ムード一色になるし、
一年って早いな(^^;
お正月=バーゲンですね(笑
女子のみんな!!来年も頑張りましょうね!!!!
と、いう訳で今回はとってもクリスマス~なフライヤー
です(>▽<)
実は、先日のレトロ塾に参加して頂いたお客様からの
ご注文で、とぉぉぉっても可愛いのでブログでご紹介
させて頂けることになりました!
どうもありがとうございましたm(-0-)m

▲オモテ
クラフト紙
赤・水
2つ折になってます。。。。

▲ウラ
水
中はこんな感じ★

▲オモテ
背表紙こんな感じ♪
こどものための博物館【キッズプラザ大阪】
Kid’s Xmas 2009
ハンガリーのクリスマスであそぼう!
12月19日(土)~12月25日(金)
期間中は『マレーク・ベロニカ絵本原画展』
や、コンサート、マーケット&カフェetc・・・・・・
と、盛りだくさんの内容になっています(^▽^)ヾ
これは子供だけじゃなく、大人も楽しめる内容ですね★
しかも、ハンガリーのクリスマスっていうところも気に
なりますね~~!
お近くの方は是非、お立ち寄り下さい♪
▽お問い合わせ▽
キッズプラザ大阪
電話⇒06-6311-6601
WEB⇒http://www.kidsplaza.or.jp
ますます寒くなってきました(T0T)
皆さん、風邪には充分気をつけて下さいネ★
ミサでした。

それ~~★
12月。。。
2009.12.01/Tue/15:21:28
とうとう師走になってしまいチョイ焦り気味のミサです(´ー゜)
今年も残すところ後一ヶ月。
みなさん思い残す事はないですかぁ?!
なぁ~んかどぉ~んとでっかいことやらかして新しい年を迎えたい!
ですね!!
JAMは新しい年に向けてもう動き始めていますっ★
1月~『みんなの年賀状展』やりますし・・・
他にもまだまだありますよ・・・・
告知していないだけで・・・・・( ̄ー ̄)
12月も通常通り『レトロ塾』と『布用インクのワークショップ』
はありますので、またお知らせしたいと思います↑
さて、本日のフライヤーです☆

▲オモテ
ベージュ
黒・ピンク
3つ折になってます(@0@)!!
招待状みたいですね↑
あけてみると・・・・

▲ウラ
黒・黄土
閉じると・・・・

▲オモテ
思わず手にとってしまいます♪
3つ折を生かしたフライヤーですね~~(゜▽゜)
松井優子ワンマンライブ
“プティ・メレンゲ城レセプシォン”
2009/12/20(SUN)
下北沢モナレコード
18時開場/18時30分開演
お問い合わせ⇒03-5787-3326
WEB⇒http://www.matsuiyuko.com
フライヤーを見ている限りではどんなライブになるか想像
がつきませんが、、、、、、可愛いライブだということは
間違いなさそうです☆
コチラのフライヤーはJAM置きもして頂いたんですが、
やっぱり人気であっという間になくなっちゃいました(^0^)
上記のWEBサイトにも是非是非、アクセスしてみて下さ
いな☆
さて、本日もJAMは忙しいです(^-^)
そろそろ、次回の『レトロ塾』のフライヤーを印刷してき
たいと思います~
では、みなさん。
また後で~~(^〇^)ヾ

さぁ、さ、どうぞ
決、闘、です。
2009.11.24/Tue/18:43:12
今日雨降るって言ってましたっけ?!
傘は在庫がいっぱいあるみたいなんでいいんですけど、
気分的にね(^^;・・・・・・・やられた感がありますよね↓
さて、今日のフライヤーは↓

▲オモテ
レトロ紙A
朱・濃紺

▲ウラ
濃紺・黄緑
ルドルフ×このしたやみ
チェーホフ一幕劇同時上演企画
熊
2010・1・22-1・25
会場:アトリエ劇研
高校生の時に演劇をやっていながらチェーホフを知らない私・・・・・。
たぶん、このフライヤーがなければ「チェーホフって何した人か分かる?」
って聞かれたら、迷わずこう答えるだろう・・・・・
「音楽家?」
嗚呼・・・恥ずかしい・・・・・・・。
『熊』を2つの演出・キャストで同時上演されるということな
んですが、解説を読むだけだと2つとも全く別のお話のよう
に思いますね。。。。
何だか1度に2度おいしいみたいな感覚★
チケットの予約開始は2009・12・1~
それぞれの公式サイトもあるので、是非覗いてみて~(^0^)
ルドルフ公式サイト・・・http://rudolf.bitter.jp/
このしたやみ公式サイト・・・http://konoshitayami.sensyuuraku.com/
アトリエ劇研へのお問い合わせはコチラ↓
tel075-791-1966
最近はなかなか劇を見に行くということも少なくなりましたね(^^;
一昔前は劇団四季をよく見に行ってました☆
やっぱり劇はいいですよ~♪
テレビとは比べ物にならない位感動しますっ(´д`)
そして劇を見た後は演じたくなりますよ~!
では~
演劇大好きなミサでした~~(^▽^)ヾ

お願いしますます。
ジャンベ~
2009.11.07/Sat/17:29:00
このブログでご紹介してきた『紙』ですが、実は今日初めてかな?
▽キャメル

▲オモテ
茶・黒

▲ウラ
茶
初めずっと『キャラメル』だと思ってた(^^;
『キャメル』です!!
わら半紙やレトロ紙とはまた違って結構ツルツルしている紙です☆
でも、イラスト、文字、インクの色を気をつけるとこんなにレトロに!!
キャメルの良さが引き立ちますネ♪
フライヤーの内容も興味津々です。。。。。
『岩原 大輔 ジャンベ教室&ライブ』
2009/11/22(sun)
バショ・・・PANGAEA(パンゲア)
仙台市青葉区一番町1-11-20 SUGA-DUNビル4F
デンワ・・・022-395-6198
ホームページ・・・http://www.pangaea-sendai.com
ケータイホーム・・・http://www.pangaea-sendai.com/mobile/
『ジャンベ』って一体どんな音がするんでしょ?!
名前は聞いたことないけど、音を聞けば分かるかな?!
イメージは星のキレイな夜にゾウが静かに歩いてる・・・・
みたいなイメージ(´ー`)
「セッションタイム」があるので、楽器をもってきてネって書いて
ありますね。。。。
ミサ、楽器はリコーダーぐらいしかできませんが、そんなんでも
いいんでしょうか?(笑
よければセッションしてみたいなぁ~♪
お近くの方は是非!
カスタネット持って、ライブに参加してみて下さい(゜▽`)

どうかおひとつ^^
エコエコ活動☆
2009.11.07/Sat/16:56:51
おいおい、ブログさぼりやがって~って思われてます?(笑
ごめんなさい!
しっかり頑張ります~
さて、今日のお話は『エコ』です。
ミサもしっかり『エコ』してます(`▽´)!
ペットボトルやお肉のトレーは近所のスーパーに持って行って
専用BOXへ・・・・・・
「レジ袋は要りません」カードも持ってます☆
(20P集めると、次回お買い物のとき100円値引きしてくれる)
お茶を入れるペットボトルは何度も洗って使いまわし♪
皆さん!『エコ』ってますか?!

△オモテ
クラフト
朱・青

△オモテ
二つ折になってます。

△ウラ(中)
朱・青・黄
フライヤーが可愛いので、思わず手に取ってしまいますね~☆
『poRiff(ポリフ)』
レジ袋や包装用のプチプチを使って雑貨等を作成されています。
・まちのかざり
・かばん
・ブックカバー
・・・・・・・・・・・・・・
中にはペンケースなんかも作られているみたい!!
すごい(゜〇゜)!!
実際に各地のイベントやギャラリー、雑貨店や公民館等で販売されています。。。
レジ袋やプチプチでこんなにたくさんの物ができるんですね(´ー゜)
今まで捨てていた物、もしかすると新しい何かに生まれ変わるかも?!
って思ったら、簡単には捨てられない(T0T)!!
私も『エコ』!!って思われた方、是非!!▽
●地域活動支援センターかけはし
お問合せ・・・(072)-431-3878
ホームページ・・・http://www.tvk.zaq.ne.jp/kakehashi/
●障害ある人の表現と社会をつなぐ ハコプロ
ブログ・・・http://blog.haco-zakka.com/
ミサも今日から改めて『エコ』頑張ります(`ー´)
そして、印刷頑張ります☆

せーの!
☆音楽会☆
2009.10.16/Fri/19:14:57
ミサです。
えーーーー、残念なお知らせがあります。。。。
10/18に予定しております『トートバッグのワークショップ』が
定員いっぱいになりまして、受付を終了させて頂きました
(T0T)
たくさんお問い合わせ頂いたんですが、、、次回のお申込み
お待ちしておりますっ!!
さて、今日は可愛すぎてこれは是非ブログにあげたい!!
と思ったフライヤーです☆

▲オモテ▲
ハトロン紙
若葉・黄

▲ウラ▲
灰・ピンク
その名も『小さな森の音楽会』
こちらのフライヤーは、子供たちに配られる為に作成されたもの
なんですって!
かっわいいですね~~
何だか絵本みたいですね~~★
子供たち絶対喜びますよ(´▽゜)
▽四つ折りにして使いますっ

裏面もとっても可愛い!
みなさん、拡大して見てみて下さいネ☆
最近はハトロン紙の人気がグングン上がってきたようです!
何だか高級感ありますしね~(^^;
ちょっとお値段はハリますが・・・・・
特別な時に使いたい紙ですね★
クリスマスにピッタリかもよ(^0^)
まだ10月にもかかわらずクリスマスプレゼントに何を貰おう
か考えているミサでしたっ(゜ー゜)
秋の楽しみ。
2009.10.13/Tue/17:56:55
ミサです(^0^)
スポーツの秋ですね!
最近、小学生の体力が落ちてきているという噂を耳にしました。
私たち小学生の頃は「長なわ」・「鬼ごっこ」・「鉄棒」・「ドッチボール」・・・
ずぅぅぅっと外で遊んでました(^▽^)
その割りに今はそんな体力ないですケド・・・・
年・・・・・?(笑)
今はどちらかというとインドア系です(^^;
そんなインドア系の私にピッタリなフライヤー▽▽▽

▲オモテ
しろ
茶・朱

▲ウラ
黒
深田ちひろ 作品展
「秋の楽しみバスケットにつめて」
2009/11/6(金)~24(火) 13:00~19:00
深田ちひろ
http://picnique.exblog.jp/
http://www.myspace.com/utatoguitalele
日音色
営業時間 13:00~19:00
定休日 水・木
〒542-0012
大阪市中央区谷町6-13-36
℡:06-6763-1114
HP:http://www.hineiro.com
作品展の他にもライブやワークショップもあるみたいです☆
なんだか盛りだくさんで楽しそうですね(>▽<)
お近くの方も遠方の方も遊びに行ってみて下さい♪
JAMの18日にある『トートバック』のワークショップも後3名サマ
分開いてます!
お時間あるかた!是非どうぞ!!
最近ワークショップ漬けなミサでしたぁーー☆

そいやっ!
もうすぐ・・・・。
2009.10.06/Tue/18:06:02
私は『エ○ァンゲリオン』の仮装してみたいナ★
仮装じゃなくて、コスプレになってるな(笑)
どうも!ミサです(`∀´)
もうすぐハロウィーンですね↑
ハロウィーンと言えど、これまでに目立ったイベントには
参加したことがない私・・・・・・
洋画ではよく、子供達が思い思いの仮装をして、人んち
に「お菓子くれーー!悪さするぞーー!!」的なセリフを
言いつつ町中グルグル周っている光景をみたことがあり
ますが、、、、(^^;
もちろん純日本人のミサ一家にはそんな楽しいイベント
もなく (・д・)ヾ
そんな私がときめいたイベントがこちら▼

▲オモテ
レトロA
黒・朱・紺

▲ウラ
黒
『ソングスープ presents HALLOWEEN LIVE PARTY』
2009*10*31(sat.)@代々木Bogaloo
渋谷区代々木1-42-4 代々木P1ビルB1
℡:03-3320-5895
OPEN:18:00 START:18:30
CHARGE:前売り/当日2500円
※仮装したきた方は500円OFF!!
これは是非仮装していかないとダメですね(>▽<)!!
でも着替えるところはあるんでしょうか・・・・・。
やっぱり家から着替えていかないとダメなんでしょうか???
私の場合『エ○ァンゲリオン』なので、あの格好で町に出ると
だいぶヤバいことになるかも(笑)
ここは魔女ぐらいで落ち着いておいたほうがよさそうですな(^^;
仮装好きなミサでした~~

さぁ!押してみて!
止められない、止まらない~
2009.10.02/Fri/18:58:27
そろそろご飯のお時間ですか??
ミサです★
私は19時までお仕事ですv(`∀´)v
ご飯がおいしい季節・・・・・・
こんな催しはいかがでしょう?!
▲オモテ▲
しろ
朱
▲ウラ▲
朱
『キョウノゴハン』 モリワキマナ展
2009/11/7(土)・8(日)・9(月)・14(土)・15(日)・16(月)
11時~18時(最終日は17時まで)
アートスペースかおる
〒650-0003
神戸市中央区山本通り4-27-10
℡:078-242-8770
http://www.kcc.zaq.ne.jp/dffts904/
ご飯をテーマにしたゆるイラストレーションです(゜◇゜)
フライヤーもゆるい感じですよね
私、ご飯すごい好きなのでこのフライヤーの試し刷りの注文
を頂いた時からすでに目をつけていました(笑)
きっとモリワキさんもご飯好きなんだろうな・・・・・
ご飯にはやっぱり明太子でしょうか?!
海苔?!
たくあん?!
ふりかけ?!
イカの塩辛?!
納豆?!
・・・・・・・・・・・ご飯のお供は無限・・・・・・・・・・・・・・・・。
やめられない、止まらない~~~~の
ミサでした~~~
お久しぶりです!
2009.09.27/Sun/18:12:03
明日、お休みなのでチョイテンション上がってるミサです(>▽<)
今日は日曜日ということもあり、JAM周辺はとっても静かです。。。。
もう暗くなってきたし、、、、
何だか寂しいですねぇ(;_;)
さて、つい先日、お久しぶりですぅ~~な方がJAMにいらっしゃいました☆
『ベベチオ』の早瀬さんです(^0^)♪
JAMが移転する時に『JAMフェス』というイベントを開催したんですが、そ
の時にライブをして頂いたのです!!!
今回もライブのフライヤーを注文して頂きました↓

▲オモテ▲
ハトロン紙
赤・黄・青

▲ウラ▲
茶
『ウサギとカメの夜』
2009/11/02 (月)
川西能勢口:deluxLam【デラクスラム】
opem/19:30 start/20:00
1ドリンク ¥2,500
※19:00より会場にて整理券配布予定
ライブ会場はなんと!美容室なんですって!!
今回はこの美容室が新店移転するらしく、急きょのライブみたいです!!
ライブが出来る美容室って・・・・・・
なかなか想像出来ない(^^;
私の乏しい想像だと。。。。。
天井がすごい高い気がする!!(笑)
あんま関係ないって・・・・??(^^;
気になる真相は・・・・実際にライブに参加してみよう(>▽<)!!
▼ベベチオさんのHPも同時にチェック!▼
www.bebechio.com

どうぞ、どうぞ!