2011年・入門レトロ塾始動!!!
2011.01.16/Sun/14:01:25
どうも、ご無沙汰しておりました(^^;
レトロ塾担当のミサです♪
あっ、
あけましておめでとうございます!!
今年もJAMをよろしくお願い致します。(レトロ塾もよろしくお願い致します)
ペコリm(_ _)m
【2011年 レトロ塾が進化する?!】
そんな大きな事を言ってしまっていますが(^^;
いえいえ、進化したんです!!!!!
大きく変わった内容は、
進化① 初心者さん限定授業『入門レトロ塾』の開講しました。
進化② レトロ塾で『最大4色』まで印刷可能になりました。
進化③ 年に2回『レトロ塾展』を開催します。
ホームページに応募フォームが出来ているので、既にご存知の方もいらっしゃる
かと思いますが、、
レトロ塾の中で、初心者さんと体験者さんを完全に分けました(゜□゜)
入門編でしっかり勉強して~、レトロ塾で多色刷りに挑戦しよう↑という流れです♪
一度でもレトロ印刷にご注文された事があるかたは『入門』を受講されなくても『レ
トロ塾』にご参加頂けます◎
詳しくは応募フォームを覗いてみてネ(>▽<)
入門レトロ塾 http://jam-p.com/nyumon_retro.html
レトロ塾 http://jam-p.com/retrojuku.html
今月はまだまだ募集中よん★
1/15『入門レトロ塾』開講
*******************************************************************************
入門編は、主に「レトロ印刷とは?」「原稿作りって?」この2点を中心に勉強して
いきます。
私の長い話が約30~40分で、残りは原稿作りと印刷をして、だいたい2~3時間
で終了です。
レトロ印刷とはなんぞや?!
ただ今勉強中.....

早速原稿を作ってみよう♪
今回はA5のメモ紙を作りました。

刷りまーーーす★
一人一人印刷場に入って頂いて刷っていきます。

仕上りました★

版分け完璧だぁ(>▽<)

混色も完璧だぁ(゜ー゜)

ズレも完璧?(笑)
いえいえ、これも味ですから(´ー`)
入門編はほんとーーーーに印刷の『い』の字もわからなくてもご参加頂けます★
ちょっとのぞいてみようかな~~
そんな軽い気持ちで応募してみて下さい♪
来月も第二土曜日に開講します(^0^)
お楽しみに★
せいっっ!!!
レトロ塾担当のミサです♪
あっ、
あけましておめでとうございます!!
今年もJAMをよろしくお願い致します。(レトロ塾もよろしくお願い致します)
ペコリm(_ _)m
【2011年 レトロ塾が進化する?!】
そんな大きな事を言ってしまっていますが(^^;
いえいえ、進化したんです!!!!!
大きく変わった内容は、
進化① 初心者さん限定授業『入門レトロ塾』の開講しました。
進化② レトロ塾で『最大4色』まで印刷可能になりました。
進化③ 年に2回『レトロ塾展』を開催します。
ホームページに応募フォームが出来ているので、既にご存知の方もいらっしゃる
かと思いますが、、
レトロ塾の中で、初心者さんと体験者さんを完全に分けました(゜□゜)
入門編でしっかり勉強して~、レトロ塾で多色刷りに挑戦しよう↑という流れです♪
一度でもレトロ印刷にご注文された事があるかたは『入門』を受講されなくても『レ
トロ塾』にご参加頂けます◎
詳しくは応募フォームを覗いてみてネ(>▽<)
入門レトロ塾 http://jam-p.com/nyumon_retro.html
レトロ塾 http://jam-p.com/retrojuku.html
今月はまだまだ募集中よん★
1/15『入門レトロ塾』開講
*******************************************************************************
入門編は、主に「レトロ印刷とは?」「原稿作りって?」この2点を中心に勉強して
いきます。
私の長い話が約30~40分で、残りは原稿作りと印刷をして、だいたい2~3時間
で終了です。
レトロ印刷とはなんぞや?!
ただ今勉強中.....

早速原稿を作ってみよう♪
今回はA5のメモ紙を作りました。

刷りまーーーす★
一人一人印刷場に入って頂いて刷っていきます。

仕上りました★

版分け完璧だぁ(>▽<)

混色も完璧だぁ(゜ー゜)

ズレも完璧?(笑)
いえいえ、これも味ですから(´ー`)
入門編はほんとーーーーに印刷の『い』の字もわからなくてもご参加頂けます★
ちょっとのぞいてみようかな~~
そんな軽い気持ちで応募してみて下さい♪
来月も第二土曜日に開講します(^0^)
お楽しみに★

せいっっ!!!
スポンサーサイト
カテゴリ: レトロ塾
go page top
« ★HAPPY BIRTHDAY★ その①
MAI YASUDA [RESTRUCTURED WORKS] »
この記事に対するコメント
go page top
| h o m e |